物件相談室(空家対策でお困りのお客様へ)
ご存知の方も多いと思いますが2015年5月26日から執行された「空き家対策特別措置法」ですが、空き家の放置を取り締まるための法律で地域の自治体が有害な空き家だと判断したものが処罰の対象になります。処罰の具体的措置としては・・・
1,空き家の固定資産税が6倍に増額される(必ずしも6倍とは限りませんが。)
2,自治体が所有者を特定し、強制的に解体を命じられる ・・・などがあります。
家屋の老朽化の程度にもよりますが自治体によって判定基準は異なり、通告が来る前にいますぐ対策を施しておく必要がありそうです。
萩市周辺の空家の事ならまず当社にご相談ください
萩市在住の方で・・・
都会にお住まいの方で・・・
上のイラストのように萩市内に土地や家屋を所有しながらもこれまで有効に活用できなかったり、毎年の固定資産税の支払いもバカにならないのでそろそろ手放したい・・・等々の物件をお持ちの方、是非お気軽に弊社へご相談ください。弊社にて調査し、条件が合えば買取も検討しております。中古の家屋、田や畑、なんでも結構です。また土地の有効活用についても借地のお話等ご紹介できるよう努力いたします。全ての物件について買取や有効活用が可能であるとは限りませんが物件情報をストックすることによって弊社に寄せられる購入希望や賃貸希望のお話と照合し、その都度「このようなお話があります。」という形でご紹介することは可能です。またお寄せいただく物件は原則萩市内の物件に限らせて頂きますことを予めご了承ください。是非一度下記の物件登録フォームにて情報をお寄せくださいませ。